ブログ奮闘記

【ブログ初心者がドメインパワーを上げる方法】ブログ開設から1ヶ月以内で0→4.9に!!

ドメインパワーが0の時のイナコ

ドメインパワーがずっと0のまま。どうやったら0から抜け出せるの?

ネットの情報を試してもドメインパワーが上がらず、悩んでいるブログ初心者さんは非常に多いと思います。

私は試行錯誤の末、ブログ開設から1ヶ月以内にドメインパワーを0から4.9まであげることが出来ました。

そこで今回は、ブログ初心者さんでもすぐ真似できる「私が実際にドメインパワーを上げた方法」を解説していきます。

この記事を読んで分かること
  1. ドメインパワーを上げるために行った4つの方法
  2. ドメインパワーを上げるメリット
  3. ドメインパワーの調べ方

結論から言いますと、私が行ったことは以下4つです。

  1. 被リンクを10個作成
  2. テキスト量を増やした
  3. 記事数を増やした
  4. 内部リンクを16個設置

被リンクを作成をしたこと以外は、読みやすい記事を書こうと意識して取り組みました。

それでは解説していきますので早速見ていきましょう!

コッコ

今回解説するのは体験談であり、内容を全て実践したら必ずドメインパワーが上がる訳でありませんのでご注意ください。

そもそもドメインパワーとは何か?

ドメインパワーとは、検索エンジン(Googleなど)からサイトのドメインがどの程度信頼されているかを数値化したものです。

ドメインパワーを知ることで、ドメインの力がどれぐらいあるのか分かります。
ブログ開設時は0で最高が100までです。

ドメインとは?

インターネット上の住所です。
ドメインがあることにより、サイトがどこにあるか判別できます。


ドメインパワーの数値が高いブログほど、検索エンジンは「信頼できる」と評価するためSEOで優位になり、上位表示されやすくなります。

イナコ

読者が喜んでくれる良質な記事を書くのはもちろん、同時にドメインパワーも上げていくことが重要なんだね。

ドメインパワーを上げるため、大きく分けて4つのことを行いました。
それぞれ解説していきます。

①良質な外部リンクを増やすために被リンクを10個作成

ドメインパワーを強めるために、良質なドメインパワーの強いサイトから被リンクをもらうことがとても重要です。

コッコ

被リンクとは、外部サイトから自分のサイトへ貼られたリンクのことを指します。

自分のサイトが他の人のサイトでリンクを貼り紹介された場合、それが被リンクになります。

まずは、無料ですぐ登録できるものから作成していきました。
現在被リンクを獲得しているのは以下のサイトです。

カッコ内はサイト自体のドメインパワーです(2021年12月30日時点)

  1. Twitter(99.7)
  2. Instagram(99.0)
  3. pinterest(90.6)
  4. BlogMap(43.6)
  5. HTML名刺(59.7)
  6. Lit.link(70.7)
  7. ブログ村(92.8)
  8. ブログサークル(68.4)
  9. Twitter仲間の2人の相互リンク
  10. note(95.9)

noteは記事内にブログのURLを貼らないと被リンクにならないので注意してください

ドメインパワーを上げるために、10個の被リンクに登録しています。
(リンク先は私のページを貼らせて頂きました)

イナコ

TwitterやInstagramのドメインパワー99以上と凄い数値だね(驚)

なぜ被リンクがドメインパワーを上げるのに重要なのか?

重要な理由は、Googleが良質なサイトからリンクをもらうことを高く評価しているからです。

Googleが掲げる10の事実に、被リンクを高く推奨することが書かれています。

Google 検索が機能するのは、どのサイトのコンテンツが重要かを判断するうえで、膨大なユーザーがウェブサイトに張ったリンクを基準としているからです。Google では、200 以上の要素と、PageRank™ アルゴリズムをはじめとするさまざまな技術を使用して、各ウェブページの重要性を評価しています。PageRank のアルゴリズムでは、ページ間のリンクを「投票」と解釈し、どのサイトが他のページから最高の情報源として投票されているかを分析します。

Google が掲げる 10 の事実

検索エンジンのGoogleが推奨しているので、良質なサイトから被リンクをもらうことは重要だと言えます

イナコ

検索エンジンは、

被リンクを貼られる=ユーザーの信頼投票

と解釈してるんだね。

コッコ

検索エンジンが1つずつ記事を読み、信頼度を判定することは難しい。

だから信頼投票を見て読者にとって有益なページかを判断し、ドメインパワーが強いサイトを検索上位にあげてるんだね。

もっと被リンク獲得サービスを知りたい人はコチラの記事がオススメです。
≫ブログ初心者大歓迎!被リンクを獲得できる無料サービス50選(随時更新)

②記事の質を上げるためにテキスト量を増やした

次に記事の質を上げるため、読者が読み進めやすいよう補足していったところ、必然的に文字数も増えていきました。

1記事あたりの文字数

1記事目:1051文字
2記事目:2475文字
3記事目:2249文字
4記事目:2311文字
5記事目;1793文字
6記事目:1295文字
7記事目:6606文字
8記事目:4008文字
9記事目:5023文字
10記事目;4479文字
11記事目:6356文字
12記事目:5500文字

平均にすると、1記事辺り3595文字でした。
読者の読みやすい記事を心がけるようになった7記事目から、文字数が大幅に増えました。

③記事数を増やしたら10記事めで0→4.9に上がった

9記事目まではドメインパワーが0でした。

10記事目をアップした後にドメインパワーが0→4.9に突然上がったので、記事数が増えたことも1つの要因かもしれません。

イナコ

サイトが長期に渡り定期的に更新されていることも、ドメインパワーが上がる1つの要因になります。

コッコ

コツコツと定期的に更新していくことが大切なんだね。

④内部リンクを意識し16に増やした

内部リンクとはブログサイト内の記事同士をつなぐリンクを意味します。
ドメインパワーが上がった時点で内部リンクが16個貼ってありました。

内部リンクを貼ることでクローラーがページを巡回しやすくなります。

クローラーとは?

クローラーとは検索エンジンがページを認識するために巡回しているロボットのことです。
クローラーに記事を見つけてもらうことを「インデックス(登録)される」と言います。

インデックスされないと検索エンジンで探しても、書いた記事が見つかることはありません。

イナコ

クローラーに記事を発見してもらい、Googleに評価してもらうことでドメインパワーが上がるから、SEO的に上位に上がりやすいサイトになるよ♩

コッコ

内部リンクは関連性の高い記事同士をリンクすることがポイント。
闇雲に貼るのではなく、読みやすくするために貼るようにしよう。

ドメインパワーを上げるメリットとは?

ドメインパワーを上げるメリットは、大きく分けて2つあります。

  1. 検索エンジンで上位表示されやすくなる
  2. 記事を書いた時インデックスされるまでが早い

では、1つずつ詳しく解説していきます

検索エンジンで上位表示されやすくなる

ドメインパワーが強いと、全く同じ内容の記事を書いたとしてもドメインパワーの強いサイトが上位表示されます。

なぜなら、ドメインパワーが強い=信頼できるサイトであり、記事も信頼できるものと検索エンジンのgoogleが評価するためSEO的にも有利になるからです。

なぜ信頼できるサイトを上位表示させるの

Googleが信頼できるサイトを上位表示させる理由は、広告収入を得るためにたくさんの人に検索エンジンを使ってもらう必要があるからです。

たくさんの人にGoogleを使ってもらうためには、読者が求める答えが的確に載っているサイトを上位表示させる必要があります。

そのため、有益なサイトというのは読者の悩みを的確に解決できるサイトを指します。

イナコ

検索キーワードが読者の「質問(悩み)」で、サイトが「答え」の関係だね♩

コッコ

読者は検索エンジンで「質問(悩み)」を的確に回答しているサイトがすぐ見つかれば、検索エンジンをまた使いたいって思うもんね。

記事を書いた時インデックスされるまでが早い

検索エンジンのクローラーは、ドメインパワーの強いサイトを頻繁に周り、インデックスしていきます。

逆にドメインパワーが弱いサイトは、クローラーがなかなか回ってきません。

なぜならクローラーはドメインパワーが高いサイトを優先的に評価する傾向にあるからです。

ドメインパワーだけ上げておけばいいの?

ドメインパワーを上げることだけに注力するのではなく、同時に良質な記事を書くことも重要です

良質な記事とは、読者が求める「答え」を的確に「回答」しているサイトです

読者は自分の求める答え(コンテンツ)があれば、記事をしっかり読みサイト内を循環してくれるので、滞在時間も必然的に長くなります。

サイトの滞在時間が長いほどgoogleから評価されて、ドメインパワーのアップにもつながります。

そのため、良質な記事を書くことは上位表示されるためにも重要です。

イナコ

ドメインパワーを上げSEOで優位性を上げることと、読者の求めるコンテンツを提供することは両方とも大切なことなんだね。

コッコ

良質な記事かの判断って初心者には難しいよね…。
PV数やTwitterでの反応を見て改善していくしかないのかな。

ブログ運営は日々修行だ!!

被リンクを単に増やせばよいとい訳ではありません。

  • 関連性の低いサイトからの被リンク
  • お金を払った自作自演の被リンク
  • 公序良俗に反したサイトからの被リンク

上記の内容は、検索エンジンからのペナルティを受ける場合があるので注意が必要です。

イナコ

質の低い被リンクではなく、第3者がこの記事誰かに読んでもらいたいなと自然にリンクする、ナチュラルリンクがSEO的にも効果が高いよ。

ドメインパワーの調べ方(無料)

ドメインパワーを調べる方法がいくつかあり、私はいつもパワーランクチェックツールを使っています。

使い方は簡単で、上記画像の赤く囲ったドメイン欄に調べたいサイトのURLを入力し、チェックを押せば調べられます。

1日1回しか検索できないので注意

会員登録もせずすぐに測定できますので、パワーランクチェックツールでドメインパワーを確認してみてください。

目指すべき有名ブロガーさんのドメインパワーはどれぐらい?

検索上位に表示されている有名ブロガーさんのドメインパワーはどれぐらいあるのでしょうか?

検索上位に上がるための目安として調べてみました。

カッコ内がドメインパワーの数値です。

(2021年12月31日時点の数値です)

有名なトップブロガーさんたちのドメインパワーは凄まじいですね。

ちなみにパワーランクチェックツールの場合、SEOで評価されだす30以上が一つの目安です。

まとめ:読者の求める答えが的確に記載されたブログが最強説

今回、ドメインパワーやSEOについて調べていくなかで、読者の求める答えを的確に記載した記事を書き続けることが一番重要で最強という結論に至りました。

なぜならそれが、

  • ドメインパワーを強める
  • ブログをまた読みに来てくれるリピーターがつくれる

と、両方を満たすことができるからです。

ただしドメインパワーとは何かを知らなければ、なぜドメインパワーを気にしなくてはいけないのかが分からないので、最低限の知識は必要です。

ドメインパワーとは、検索エンジン(Googleなど)からサイトのドメインがどの程度信頼されているかを数値化したもの

ドメインパワーが重要な理由は以下2点

  1. 検索エンジンで上位表示されやすくなる
  2. 記事を書いた時インデックスされるまでが早い

復習ですが、ドメインパワーを上げるために私が行ったことは以下の4つです。

  1. 被リンクを10個作成
  2. テキスト量を増やした
  3. 記事数を増やした
  4. 内部リンクを16個設置

①の被リンクに関しては、有益にサイトからの被リンクをもらうことがポイントでしたね。

②と④に関しては、読者がより分かりやすく求める答えが書いてあるサイトを目指した結果自然と量が増えたのが特徴です。

上記の4つに加えたいのが、

  • 読者がシェアしたくなるような良質な記事を書き続けること
  • 長く続け、定期的に記事を投稿する

上記をコツコツ行っていくことで、少しずつドメインパワーも上がっていきます。

最初は誰しも0からスタートするものなので、長い目でレベルアップしていきたいですね。

イナコ(@inacoblog)

応援のポチを押していただけると嬉しいです!!

↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログ村をされている方はぜひフォローもお願いします♩

↓↓

子育てママのブログ奮闘記 - にほんブログ村

ABOUT ME
イナ子
関東在住の30代専業主婦です。悪戦苦闘しながらブログを開設した私の奮闘記について紹介していきます。また子育て便利グッズや過去20個以上取り組んできた副業についても発信していきます。